「絵本の店・星の子」へようこそ 「絵本の店・星の子」

フランス生まれの
魔法の板
カプラ(KAPLA)
ブロック
 *「KAPLA」「カプラ」は、KAPLA考案者トム・ブリューゲン氏が、EU、日本、ならびにその他の国において
所有する登録商標です。「KAPLAブロック」でなく「KAPLA積み木」等と称した類似品にご注意ください。

絵本だ〜い好き
楽しいおもちゃ解説は・・・その1その2その3その4・カプラ
からだを動かすおもちゃ0〜1.5才のおもちゃ2〜3才のおもちゃ 3〜5才のおもちゃ初めての学びのおもちゃ
水遊び・お風呂遊び最初に触れる積み木お道具セット木の動物たちネフスピール新しく紹介したおもちゃ
ドクタートランク
*フランス生まれのカプラがやって来て15年・・・お求めやすい価格になって登場です
どんな形でも、きっと作れる・・・それがうれしい・・・「カプラ」(KAPLA)ブロック (フランス)


箱を開けると、
中からはたくさんの木の板・・・

おもわず並べたくなる
積みたくなる・・・

おやっ!・・・木の板が
こんなに薄いのに
横にしても、立てにしても
どんなに高く積んでも
倒れない! 崩れない!

不思議だ・・・
これは「魔法の板」なんだ・・・

*「KAPLA」は「こびとの板」を意味する
フランス語の頭文字をとりました。
フランス生まれのカプラが、日本にやってきて15年・・・
その魅力に取り付かれて、全国どこの保育園・幼稚園・児童館にも、必需品のようにヒットしました。
そしてそのカプラを、自分の家でじっくりと楽しみたい・・・それは子どもたちの願いです。
「星の子」の孫たちも、みんなカプラが大好きです。
ちょっとその様子を見てみましょう・・・

わたし、4才・・・
カプラで、まあるい輪を作るのが
一番好きなの・・・
輪をドンドン積んで
タワーを造るの・・・

ちゃんと積めるかな・・・
ちょっと心配

少し高く積むと、中に入りたくなるの・・・

カプラは薄い板なのに、
寝かせずに、横に立てて積む・・・

みんな、「危ないよ・・こわれるよ」と
忠告してくれるけど、
ちっともグラグラしないで
積めるのよ。

「板と板の重なる部分が狭すぎない?」
と、忠告もしてくれるけど、
カプラは「魔法の板」だから
大丈夫なの・・・
倒れないからドンドン積んで、
わたしの手が届かなくなったの・・・
それで
イスの上に載って
積んでるの・・・

向こう側は手が届かないので
おばあちゃんに手伝って
もらうの・・・

わたしの身体は
グラグラ揺れながら
積んでいるけれど、
それでもカプラは安定して
高く高〜く積んでも崩れないの・・・

カプラの魔法って不思議・・・
どうして?

もう、積めない・・・ポ〜ンと押して・・・

カラカラカラっと崩れる音の
軽やかさ・・・
とっても気持ちいいの・・・
どうしてそんなに安定?・・・カプラの不思議と魔法・・・

こんなに高く積める積み木は見たことがない・・・誰もが信じられない気持ちです。
板の中に磁石が仕込まれているんじゃないか・・・そう思ってしまうほどです。

材料は「フランス海岸松」・・・
フランス南西部の海岸にのみ植林され、松なのに松ヤニが出ないのです。
その松の特性を生かしながら、
精密な加工と仕上げで、板と板が吸い付くような安定さを実現したのです。

カプラの人気に押されて、類似品がありますが、
「間伐材」では時間とともに、反ったり、曲がったり・・・とても安定した積み木は出来ないのです。
選び抜かれた材質を、時間を掛けて乾燥し、精度高く、ていねいな加工が必要なのです。

(トム:カプラ説明書より)
カプラの発明者は、オランダ人のトム・ブリューゲンです。
日本にも来たことがあり、日本の子どもたちとも遊びました。

トムが最初に考えた形状は、20数種類あったそうです。
その中で、どんな形でも作ることが出来、
大きすぎず、軽すぎず、積みやすく、丈夫な板の形状にたどり着きました。
研究を重ねて15年もかかったそうです。
そして、丈夫で、木目が美しく、香りが良くて、
崩れたときに、軽やかで澄んだ音の出る材質と、仕上げを研究して
さらに6年掛かって商品となったのです。

工場は南フランスのボルドーで、
木造2階建ての農家の納屋を改造した、静かでゆったりとしたところなのです。
「カプラ 200」(KAPLA (フランス) 

白木200枚入り 8500+税 (紙箱・説明書入り)

ご家庭では、200枚あれば、建物・動物・汽車など
ほとんどのものが作れます。
かなり大きいものだって作れます。

カプラの「デザインブック」は、
すべてこの200枚だけで作れるステキな作例ばかりです。

大きな広がり・・大きな夢・・・それが出来るうれしさ・・「カプラ」(KAPLA)ブロック (フランス)
カプラが大好きな「星の子」の孫たちの様子を、もう少し見てみましょう・・・
夢が広がる建物作り・・・女の子は、教会などロマンティックなものが大好きなようです。

この子は、なぜか
教会を造るのが大好きです。
カプラだとトンガリ屋根だって
簡単に出来るのです。

おやっ!教会の入り口に
階段を作り始めました。


お人形を並べて、
なにやらペチャクチャ楽しそう!
女の子は、こんな作品が
大好きです。

こんなステキな屋根の礼拝堂・・・
屋根の上にはお花を置いて
やっぱりわたしは女の子!
カプラの魅力の一つに、スカイツリーなど大きなタワー作りがあります。
それを繰り返している内に、もっと大きな輪・・・自分が中に入れる家を造りたくなります。

カプラで、自分が入れる家を造る・・・
そう心に決めると、
子どもは自然に中に入って
カプラを積み始めます。

自分の家のイメージが
心にふくらんで、
その中に入り込んで
しまうのです。

ときどき立って確かめたくなります・・

せっせ、せっせ・・・
子どもながらに神経を集中させながら
カプラを積んでいきます。

もちろん、カプラの板を
横に水平にして積むのは楽ですが、
立てて積んでも安定しているんです。

だから4才のわたしでも
楽しいんです。
夢中になれるんです。

だんだん高くなると、輪の外にある箱から、カプラを取り出せなくなります。
ねえ、おばあちゃん、わたしが積むからカプラを取って渡して!

ああ、疲れた・・・ちょっと一休み・・・

中なら見るとこんなにステキなのよ!

高くなると窮屈になったようで、
こんどは外に出て積み始めます。

いよいよ完成に近くなります・・・

どうお? ステキでしょう?
満足感にひたり、何かうれしくて、
「おばあちゃん、このままにしておいて・・・」とせがみます。
カプラで作った作品は、そのどれもが美しくて、飾っておきたくなります。

この子は、雪で造ったお家「かまくら」を作って、入ったことがあります。
カプラのお家でも、上には屋根を作って、
横には、自分が入れるような入り口を作って、
「かまくら」を作りたいと夢に描いていました。

次には屋根を付けて・・・新たな挑戦にワクワクします。
さらには横に入り口を作って・・・ドンドン大きな夢が広がります。
「カプラ 200」(KAPLA (フランス) 
白木200枚入り 8500+税 (紙箱・説明書入り)

ご家庭では、200枚あれば、建物・動物・汽車など
ほとんどのものが作れます。
かなり大きいものだって作れます。
(説明書のサンプルは、全て200枚を前提にしています。)

ご兄妹がいたり、中に入って遊ぶ大きな家や
ロボットなど複雑なものを作るときは、2箱(400枚)あると
とても楽しくなります。

★ご注文やご連絡はメール 気軽にメールを hoshinoko1@nifty.com
お名前・〒番号・ご住所・電話番号をご連絡いただければ発送をいたします。
「郵便振替用紙」を同封しますので、それにてお支払いください。
03-3727-8505(tel/fax)でもどうぞ。   (「特定商取引に関する法律」に基づく表示)
*10〜12月のクリスマス繁忙期は、ミスを防ぐため出来るだけメールまたはfaxにてお願いいたします。

吸い付くような安定さ・・・だから気持ち良く、いつも遊べる・・・「カプラ」(KAPLA (フランス)
子どもたちが、いつもカプラをそばに置いて遊ぶのは、どうしてでしょう・・・?

積むのに、とても神経を使ったり、練習を積まなければうまくいかなかったり、
・・・という心配が無いのも、大きな魅力です。

ごっこ遊びに、ちょっとベッドを作ったり、
電車を走らせるレールとして並べたり・・・
いつでも、なんにでもチョイと作って遊べるのです。
どんな形でも、簡単に作れるのは、とても魅力ですが、それは「カプラの魔法」が隠されているからです。
「吸い付くような安定さ」・・・それがカプラに秘められた、気軽に遊べる魔法なのです。

どう見ても曲がっているのに、
カプラは縦に立っています。

作った土台を見ると、
左側は一枚の板が
積み忘れています。

作った本人は、
安定して積めているので
気がつかないのでしょう。

全神経を集中しなければ
出来ない大作もあります。
でも、気を使わないで
作れるのは、とてもうれしいのです。

中に牛さんが入りました。
牛小屋なんだそうです。
こんどは、カプラの板を長く、
縦に立てて、
その上に、横板を置いて、
また縦に立てて・・・・

こんな事が、幼い子にだって
難しくなく出来てしまうのです。
倒れない・・・それだけで
うれしくなってしまうのです。

「吸い付くような安定さ」・・・
カプラの板に秘めた
魔法です。
カプラの板は
なにも冒険的に組み立てるだけが、
楽しいのではありません。

ただ横に積み重ねるだけでも
こんなに大きく、力強いトラックを
作れるのです。

どんなものでも
形作れないものは無いのです・・・
「カプラの魔法」を使って、色々な形を作るのはとても楽しいものです。
でも、造形アートを繰り広げるのは、子どもにとっても意外な世界が展開されるのです。

カプラの板を四角に並べる・・
その上に載せて
また四角に並べる・・・

でも、子どもだから
ピッタリ合わないで
少しずれて
載ってしまいます・・・
「ズレたのをそのまま直さないで
またズラして載せてごらん・・・」

本人は意味が判りません。
そう言われたので
ただ、ただズラして
積み重ねます。

なにが出来るのか、
本人はもちろん判りません・・・

でも積み重ねていったとき、
ステキな形が出来上がって、
もう夢中になって
次々に積み重ねてしまうのです。
積み重ねていく作業をしている時、
子どもの目線で見ると
こんな感じです。

子どもたちの方が、
よっぽど
カプラの造形の美しさを
感じているのかもしれません。

こうして、新しい感性がみがかれ、
広がっていきます・・・
カプラの造形を作るのは
ただひたすら簡単でも、
出来上がった美しさは
どれも、ため息が出てしまいます。

子どもは、
ズラして重ねる面白さを覚えると、
すぐこんな事をします。

板を少しずつズラして、
ひたすら積み上げる・・・
作っている本人は、
いつ倒れないかと
ハラハラしながらですが、
出来上がれば、この通り!

作っているときは、
横からばかり見ていたのですが、
上から見たら・・・

上から見ると
扇を広げたような造形は
横から見たときと大きく違って、
とても不思議・・・
「カプラ」は、兄妹がいたり、パパと一緒に作ったり、家族みんなで作ったりすると、大きな飛躍が起きます。

(宮殿:カプラ説明書より)

(ロボット:子育ての集いにて)

(帆掛け船:カプラ説明書より)
カプラは、子どもが一人で、
夢中になることが出来ます。

同時に、保育園や幼稚園、
学童保育クラブや児童館などでは、
みんなが協力して、
あっと驚くような作品を作り上げています。

ご家庭でも、兄妹や、友だちや、
パパやママがちょっと協力して、
自分一人では出来ないようなものが
出来ると、本当にうれしくって
自慢したくなってしまうのです。

友だちがやってきたら、
まずこれで遊ぶんです。

(ライオン:カプラパンフレットより)

(キリン:カプラ外箱より)
「カプラ 200」(KAPLA (フランス) 
白木200枚入り 8500+税 (紙箱・説明書入り)

ご家庭では、200枚あれば、建物・動物・汽車など
ほとんどのものが作れます。
かなり大きいものだって作れます。
(説明書のサンプルは、全て200枚を前提にしています。)

ご兄妹がいたり、中に入って遊ぶ大きな家や
ロボットなど複雑なものを作るときは、2箱(400枚)あると
とても楽しくなります。

★ご注文やご連絡はメール 気軽にメールを hoshinoko1@nifty.com
お名前・〒番号・ご住所・電話番号をご連絡いただければ発送をいたします。
「郵便振替用紙」を同封しますので、それにてお支払いください。
03-3727-8505(tel/fax)でもどうぞ。   (「特定商取引に関する法律」に基づく表示)
*10〜12月のクリスマス繁忙期は、ミスを防ぐため出来るだけメールまたはfaxにてお願いいたします。

豊富な製品バリエーション・・・「カプラ」(KAPLA)ブロック (フランス)
カプラ・ベーシックセット(200ピース)
「カプラ 200」(KAPLA (フランス) 
白木200枚入り 8500+税 (紙箱・説明書入り)

ご家庭では、200枚あれば、建物・動物・汽車など
ほとんどのものが作れます。
かなり大きいものだって作れます。

カプラの「デザインブック」は、
すべてこの200枚だけで作れるステキな作例ばかりです。

ご兄妹がいたり、中に入って遊ぶ大きな家や
ロボットなど複雑なものを作るときは、2箱(400枚)あるととても楽しくなります。
カプラ・カラー(40ピース・作品集ブック付)
ベーシックセットは「白木」だけですが、ここにちょっとカラーの板が混じると、
作った作品がキリリと締まり、楽しい雰囲気になります。
それぞれの色の作品集が付いていて、さらに楽しくなります。
「カプラ 黄色セット」
黄 20枚 緑 20枚 4500+税
(黄・緑・白木の作品集ブック付)
「カプラ 赤セット」
赤20枚オレンジ20枚 4500+税
(赤・オレンジ・白木の作品集ブック付)
「カプラ 青セット」
青20枚 水色20枚 4500+税円
(青・水色・白木の作品集ブック付)
みんなで遊べる・・・木箱セット(1000ピース・280ピース)
兄妹がいると、どうしてもたくさん欲しくなります。
友だちが来たとき、たくさんあれば、とても楽しいんです。
たくさんあると、大きな建物、自分たちが入れる家、恐竜、クレーン車など、なんでも作れるんです。
たくさんのピースが、
木箱にキチンと収納できます。

「カプラ1000」は、
子どもでも運べるように、
ちゃんとキャスターが付いています。

「カプラ280」には、
動物や建物など
大人でも楽しめる作例の詰まった
「デザインブック・赤」が
付属しています。
「カプラ 1000」
白木 1000枚 56000+税
(キャスター付木箱・説明書入り)
「カプラ 280」
白木 280枚 18300+税
(木箱・デザインブック赤・説明書入り)
ああ、そうか! ヒントがいっぱい詰まっている・・・デザインブックがあります
カプラを作り始めると、思わぬ楽しいものがたくさん出来るようになります。
でも、同時に「もっと、こういうものを作りたい、あんなものが出来たらなあ」と欲が沸いてきます。

そんなとき、作例がたくさん詰まったデザインブック(アートブック)があると、ヒントが与えられて、
「ああ、そうか・・・こうすれば、もっと横に伸ばせる、ああすれば、ななめに広げられる、屋根はこうして作るんだ・・・」と
作ることに自信が与えられ、大きな飛躍につながります。

夢のある作品を作りたい子どもたちに、うれしい、うれしい作例集です。
しかも、幼い子から大人までのランク別に分けられて、4段階の本が用意されているのです。
(すべて「カプラ 200」で作ることが出来る基本作例です。)
カプラ・アートブック(緑) 初級 シンプルな建物
(建物を中心に、家具・パターン模様など30種類)
2700+税
カプラ・アートブック(茶) 初級 簡単で楽しい動物
(人や動物、いろいろな生きものなど23種類)
2700+税
カプラ・アートブック(赤) 中級 動物と建物
(カプラならではのバランスを生かし、大人も楽しめる15種類。作り方の説明も)
2700+税
カプラ・アートブック(青) 上級 動物と建物
(大人だって挑戦したくなるステキな作品が7種類。作り方の説明も)
2700+税
カプラのことをもっと深く知りたい・・・作り方の基本も知りたい・・・
カプラを作り始めると、楽しくて、その魅力にはまり、「カプラの魔法」のことを、もっと深く知りたくなります。
カプラの開発者トムに会いに行き、カプラを日本に紹介し、
その実践的な普及活動を進めてきた冨安智子さんが語る、「カプラの魔法」・・・
カプラを心から楽しみ、愛するあなたに・・・
フランス生まれの
「かぷら カプラ KAPLA」
1枚の板から広がるそうぞうの世界

冨安智子 著
筒井書房
1400+税

カプラ開発の秘密が判り、
遊び方の基本を学び、
多くの質問に答える・・・
「魔法の板・カプラ」

それを見ているだけで
いやされる・・・
どうぞ、あなたのお手元に・・・

   *「KAPLA」「カプラ」は、KAPLA考案者トム・ブリューゲン氏が、
EU、日本、ならびにその他の国において所有する登録商標です。

この「KAPLAパートナーマーク」は、KAPLAの正規輸入品取扱店の
マークです。
当店は「1枚からの品質保証」をしています。
並行輸入業者ではそれが出来ませんので、ご注意ください。

また、「KAPLAブロック」でなく「KAPLA積み木」等と称した類似品にも
ご注意ください。

おもちゃの他のページもどうぞごらん下さい
home│(おもちゃ関連)│おもちゃ解説からだを動かすおもちゃ0〜1.5才のおもちゃ2〜3才のおもちゃ│カプラ
3〜5才のおもちゃ初めての学びのおもちゃ水遊び・お風呂遊び最初に触れる積み木お道具セットネフスピール
おもちゃの村ザイフェンのおもちゃ音と風XmasオーナメントXmasおもちゃ木の動物たち│最近紹介したおもちゃ│
ドクタートランク

「良いおもちゃ」に触れると、夢が広がってワクワクします。
★どうぞお店(絵本の店・星の子)にお越しください。地図はこちらへ
★ご注文やご連絡はメール 気軽にメールを hoshinoko1@nifty.com
お名前・〒番号・ご住所・電話番号をご連絡いただければ発送をいたします。
「郵便振替用紙」を同封しますので、それにてお支払いください。
03-3727-8505(tel/fax)でもどうぞ。   (「特定商取引に関する法律」に基づく表示)
*10〜12月のクリスマス繁忙期は、ミスを防ぐため出来るだけメールまたはfaxにてお願いいたします。
   絵本の店・星の子トップメニューへ 

「絵本の店・星の子」の ていねいで詳しい絵本・児童書、おもちゃ、わらべうた、ウォルドルフ人形の解説をお楽しみください。
home子どもの本定期便注目の本復刊・新刊おすすめおもちゃ定例行事トピックスおはなしかい│本の目次│
(特集ページ)│わらべうた人形の話母の本昔話入学進学ゆき・お正月クリスマスの本カレンダー絵本ポスター
(特集ページ)│ウォルドルフ人形入門セットウォルドルフ人形の本・キットウォルドルフ人形作品集森の妖精トムテ粂川人形
(作家別特集)│アンデルセンの本ベロニカグッズ││││ののじ食器具幼児用お皿││ご注文地図
(おもちゃ関連)│おもちゃの村ザイフェンザイフェンのおもちゃ音と風XmasオーナメントXmasおもちゃネフスピール
(おもちゃ関連)│おもちゃ解説その1その2その3その4からだを動かすおもちゃ0〜1.5才のおもちゃおもちゃ一覧木の動物たち

絵本だ〜い好き