「絵本の店・星の子」へようこそ 「絵本の店・星の子」トピックス
(2008年)

新しいお知らせ
星の子の行事
最近のお店の様子
をお知らせします

絵本だ〜い好き

もっとステキな絵本の世界を知りたい・・・
子連れでもミニコンサートを楽しみたい・・・
野鳥や星空など自然観察もしてみたい・・・
絵本や児童書の勉強をしたい・・・
わらべうたを覚えたい・・・
子育てについてざっくばらんにおしゃべりをしたい・・・
美術館や原画展に行ってみたい・・・

こんな要望に応えて、「絵本の店・星の子」では定例行事の他に
多くのイベントに取り組んでいます。
どうぞお楽しみください。
星の子のイベントへのお申込は・・mail気軽にメールをへどうぞ tel/faxは 03-3727-8505 へ
(お名前・ご住所・電話番号をご連絡ください)

「絵本の店・星の子」の ていねいで詳しい絵本・児童書、おもちゃ、わらべうた、ウォルドルフ人形の解説をお楽しみください。
homeコース別子どもの本注目の本復刊・新刊おすすめおもちゃ定例行事│トピックス│おはなしかい│本の目次│
(おもちゃ関連)│おもちゃの解説おもちゃの村ザイフェンザイフェンのおもちゃ音と風Xmasオーナメントネフスピール
(特集ページ)│わらべうた人形の話母の本昔話入学進学ゆき・お正月クリスマスの本カレンダー絵本ポスター
(特集ページ)│ウォルドルフ人形入門セットウォルドルフ人形の本・キットウォルドルフ人形作品集森の妖精トムテ粂川人形
(作家別特集)│アンデルセンの本ベロニカグッズ││││ののじ食器具幼児用お皿││ご注文地図
(トピクス内)│最新のトピックス2008年2007年2006年2005年2004年2003年2002年2001年

絵本だ〜い好き
星の子・とぴっくす(2008年) 2007年の様子は・・(最新の行事のご案内はこちらへ

2008/冬 Xmas おはなしかい&ライヤーコンサートで楽しみました。

(2008/12/13「Xmasおはなしかい&ライヤコンサート」)
ライヤー演奏とわらべ唄メドレーに続いて、昔話を素話で
聞きました。出しものは有名な「ねずみ浄土」、静かな
音色のライヤーを聞くように、静かに人のお話しを聞く・・・
子どもたちのその集中力にビックリでした。

(2008/12/13「Xmasおはなしかい&ライヤコンサート」)
Xmasライヤーコンサートとジョイントして行った「星の子
おはなしかい」で、人形を使ったわらべうたメドレー。
幼いお子さんの参加が多く、知っている唄が出てくるたびに
子どもたちも身体を動かしていました。
2008/秋 佐々木奈々子さん人形展・・そして人気のXmasライヤーコンサート

(2008/12/13「Xmasおはなしかい&ライヤコンサート」)
アンサンブル・アンジェリカのみなさんに依る静かな音色の
ライヤー(竪琴)の響き・・・目の前で聞く生演奏の美しさ・・・
子どもたちは吸い込まれるように聞いていました。
にぎやかで大音響が目立つ最近の音楽環境の中で、
子どもたちにとって貴重な体験でした。

(2008/11/11 「佐々木奈々子さん人形展」横浜高島屋)
ウォルドルフ人形を日本に最初に紹介した佐々木奈々子
さんの人形展が開かれ、赤ちゃんサーラ他新作も発表
されました。どれもが愛らしく、みんな欲しくなってしまい
ます。(ウォルドルフ人形材料キットのページへ
2008/秋 アンデルセン特集の「おはなしかい」・・・そして本選びを考える勉強会

(2008/10/28 「家庭教育講座・豊かな心を育む本選び」)
目黒区碑小学校で開かれた講座でお話ししました。
みなさんとても熱心で、終わったあとも個人的に質問が
多く出され、その意欲に気持ちが打たれました。本だけで
なく、子育ての悩みはつきませんが、楽しい時間でした。

(2008/10/13 「星の子おはなしかいスペシャル」)
今回のテーマはアンデルセン特集。アンデルセンが
子どもたちに語ったように、部屋を暗くしてローソクをともし、
「おはなしこばこ」のみなさんが「素話」で語りました。
知らなかったアンデルセンの世界が大きく広がりました。
2008/夏 濱田幸子さんのウォルドルフ人形作品展・・・子どもが自分で作る講習会も・・・

(2008/8/19 「初めてのガーゼ人形・講習会」)
いつもはママが作ってくれるウォルドルフ人形・・・でも自分
たちでも作ってみたくなります。親子で作るそんな楽しい時間
が開かれ、夢中で作りました。髪の毛はちょっと難しくママが
作ってくれ、講師・濱田幸子さんは優しくてステキでした。
心を育む人形たちのページへ

(2008/8/18〜23「濱田幸子・ウォルドルフ人形作品展」)
スウェーデンひつじの詩舎の講師・濱田幸子さんが、
お子さんのために作り続けてきたウォルドルフ人形たち・・・
「心を育む人形たち-いつも一緒に-」と題して、お子さんが
遊びつくし使い古したいとおしい人形たちが勢揃いしました
ウォルドルフ人形材料キットのページへ
2008/夏 幼稚園選びに迷うママ達への講座・・そして遠野のわらべうた知る講座・・

(2008/7/5 「子育てミニ講座〜幼稚園選び」)
どういう基準で園を見たらいいのか・・・幼稚園選びに、
みんな迷います。子どもの発達心理学を基本に、3才まで
の育ちを見つめ直し、そこから子どもの発達をうながす
保育園や幼稚園の選び方を考え合いました。

(2008/9/27 「星の子・子どもの本講座」)
テーマ「わらべうたで子育て」(遠野から学ぶ)。遠野の
わらべうた伝承者阿部ヤエさんから直接指導を受けた
神谷ひろ子さんをお迎えして、子育ての視点からみた
わらべうたの実際をていねいに学びました。みんな納得。
2008/初夏 おはなしかいに、ザリガニ釣りに・・・大いに満足の夏の始まりです

(2008/6/14 「星の子・おはなしかい」)
子どもはみんなおはなし大好き!道具を使ったおはなしは
とりわけ心を惹きつけます。みんなビックリした様子で
真剣な表情・・・子どもたちの心にどんな世界が広がって
いるのでしょう・・・毎月第2土曜開催です。(こちらへ

(2008/6/22 「小さい子のためのザリガニ釣り体験」)
毎年好評のザリガニ釣り・・・いつもの場所でなかなか釣れず
途中で別の場所に移動、こんどは釣れてニッコリです。
裂きイカに食いついたザリガニを、持って帰って家で飼う
子ども達も大勢いて、都会の子どもの貴重な体験でした。
2008/春 ぽあぽあマリア作り・・・おもちゃの研究・・・楽しいことが続きます・・

(2008/5/12 「ぽあぽあマリア講習会」)
ウォルドルフ人形のC体と遊ぶ前の幼い子どもたちに・・・
講師・浜田幸子さんのていねいな説明で、作る喜びが
グンと増します。お隣さんの作り方もちょっとのぞいて・・・
ウォルドルフ人形材料キットのページへ

(2008/6/13 「ニキティキおもちゃ展示会にて」)
子どもを発達させるすぐれたおもちゃを、どう探しだし、
紹介するか・・その研究にニキティキの展示会に・・・
子どもがワクワクする身長計で有名なドイツ・ヘラー社の
ブースで思わぬ楽しさにニッコリ(ヘラー社身長計は・・
2008/春 ファージョンを深める勉強会が始まりました!

(2008/4/23 「ファージョンを深める勉強会」)
絵本の世界の巨匠センダックを深める勉強会がついに
終わりを迎え、次のテーマは児童書界の巨匠、すぐれた
ファンタジー作家であるファージョンを深める勉強会が
スタート!自伝と作品を交互に読み進めます(こちらへ

(2008/4/12 「おはなしこばこ(小箱)例会」)
「星の子おはなしかい」の語り手たち、「おはなしこばこ」の
メンバーは、「おはなしかい」の終了後、反省会や次の会の
立案、そして絵本や児童書を勉強し合います。あなたも
加わって楽しいお話しの世界に踏み込みませんかこちらへ
2008/春 星の子でも、地域でも「わらべうた」は関心の的です。

(2008/2/12 「大田区雪が谷・わらべうたについて学ぶ)
大田区の雪が谷のお母さん方が集まって、わらべうたや
絵本について学ぶ会が開かれました。子どもたちは新しい
遊びに触れて新鮮だったと共に、すぐその楽しさにはまって
しまったようです。ママたちもとっても熱心でした。

(2008/3/12 「わらべうた・子育てサロン」)
どうしてこんなに楽しいのでしょう・・・わらべうたは自然に
幼い子の心をとらえます。子どもの鼓動にピッタリ合い、
子どもの成長をうながしていくわらべうた・・・楽しさが
笑顔を呼び親子の絆を深めます。(こちらへ
2007/春 ウォルドルフ人形に挑戦したり、絵本の勉強を楽しんだり・・・

(2008/2/16 「ウォルドルフ人形C体講習会」)
子どもに手渡す人形でウォルドルフ人形に勝るものは
ありません。「良くできてるようだけれど、左右のバランス
が・・・」講師の浜田先生はていねいな指導で有名、子ども
の顔が浮かんできてママたちは一生懸命です(こちらへ

(2008/2/20 「星の子・子どもと本勉強会」)
絵本や児童書を読みあいながら、その時々の新鮮な感想
を出し合い、内容を深めていきます。絵本選びは難しい
けれど、みんなで話すとハッと気が付く事がたくさん出て
きます。あなたも参加しませんか、楽しいですよ(こちらへ
2008/初春 わらべうたを楽しみ、おはなしかいで遊びました。

(2008/1/12 「星の子・おはなしかい」)
新年の「おはなしかい」は冷たい雨でスタート。でもたくさん
の参加者で、終わりには「わらべうたカード」でカルタ取り。
子どもたちはどうしても取ってやろうと、身を乗り出して
真剣そのもの・・・楽しい新年の集いでした。

(2008/1/9 「わらべうた・子育てサロン」)
新年の行事は「わらべうた」からスタート。今回は赤ちゃん
の参加も多く、初めてのわらべうたに接してみんな楽しそう
でした。「わらべうた」の後の「子育てサロン」では「わらべ
うたから育つもの」というテーマで内容を深めました。


★どうぞお店(絵本の店・星の子)にお越しください。地図はこちらへ
★ご連絡やご注文はメール 気軽にメールを hoshinoko1@nifty.com
03-3727-8505(tel/fax)でもどうぞ。   (「特定商取引に関する法律」に基づく表示)
   絵本の店・星の子トップメニューへ 

「絵本の店・星の子」では定例行事を日常的に開催しています・・・「星の子・定例行事」のページへ
とっても楽しいお話し会にぜひどうぞ! 「星の子・おはなしかい」のページへ。