「絵本の店・星の子」へようこそ 「絵本の店・星の子」トピックス

「星の子」が今までに取り組んできた
イベントやお店の様子
をお知らせします

(トピックス2002年)

絵本だ〜い好き

home子どもの本定期便注目の本復刊・新刊おすすめおもちゃ定例行事トピックスおはなしかい│本の目次│
(おもちゃ関連)│おもちゃの解説おもちゃの村ザイフェンザイフェンのおもちゃ音と風Xmasオーナメント
(特集ページ)│わらべうた人形の話母の本昔話入学進学ゆき・お正月クリスマスの本カレンダー絵本ポスター
(特集ページ)│ウォルドルフ人形の本・キットウォルドルフ人形作品集森の妖精トムテ粂川人形ののじ食器具幼児用お皿
(トピクス内)│最新2008年2007年2006年2005年2004年2003年│2002年│2001年

もっとステキな絵本の世界を知りたい・・
子連れでもミニコンサートを楽しみたい・・・
野鳥や星空など自然観察会もしてみたい・・
絵本や児童書の勉強をしたい・・
わらべうたを覚えたい・・
美術館や原画展に行ってみたい・・


こんな要望にこたえて、「星の子」では定例行事のほかに
多くのイベントに取り組んでいます。
皆さんのご要望もお寄せください。!!

絵本だ〜い好き
今までの行事の様子は・・・星の子・とぴっくす(2002年) 最近のイベントご案内は・・

2002/冬 洋書コーナーが誕生し、ゴスペルでクリスマスを楽しむ・・

(12/7 星の子恒例!ゴスペル・クリスマスコンサート)
楽しいクリスマスソングが続いて、ゴスペルの迫力に
みんなはすっかりクリスマス気分!。

いつのまにか小さなちいさな洋書コーナー・・・
手に取ってみたいなと思ったいくつかを置きました。
ご希望のもののお取り寄せもします。
2002/秋 鈴木宏枝さんセミナー、そして恒例・秋風コンサート・・

(9/28 児童書研究者・鈴木宏枝さんを囲んで・・)
セミナー「子どもの本・その先へ」。絵本を越えた
子どもの本の視野を広げる・・楽しいひとときでした。

(10/20 恒例!星の子・秋風コンサート)
今回はヴァイオリンに、キーボード、うたのアンサンブル。
みんなの知っている曲で、深まる秋を楽しみました。
2002/初秋 星の子初めての「布絵展」、保育園の絵本勉強会・・

(8/19-31 梅原麦子・龍「布絵展」)
みんな初めて見る布絵の世界・・絵本カーニバルで知った
作家の龍さんを囲んで、布絵で描く夢の世界を聞く・・

(9/7 「子どもの発達と心の発達」川崎市立小向保育園)
父母の方や保母さんたちに、子どもの発達と絵本の世界の
お話しをして、率直な意見・質問に沸きました。
2002/初夏 手づくりの「軍足人形」、そして絵本の勉強会・・

(7/7 「大田子育てのつどい」特別講座にて)
ステキな絵本の世界を再発見する・・
真剣に学ぶ父母・教師・保育士さんたち。

(7/17 手づくりを楽しむ会-2-「軍足人形」)
ちくちく・・針仕事はみんな苦手、待ち遠しい子どもたち
でも自分で作るのは最高に楽しい!
2002/春 「手づくり」を楽しみ、ザリガニとたわむれる・・

(おもちゃフェア・手作りを楽しむ会)
指編みやリリアン作りってこんなにおもしろい!
フィンランドの木のチップスでこんな作品も出来たよっ!

(小さい子のためのザリガニ釣り体験。なんと70名の参加!)
つれた、つれた!いっぱい釣れた!みんな夢中!
貴重な自然体験を、親子でたのしみ、リリースのときは涙が・・
2002/初春 「草笛コンサート」を楽しみ、ジョイント「おはなしかい」も・・

初めて聞く「草笛」のメロディー・・
春は芽生えの時期・・若い葉っぱはよく鳴ります。
みんなで吹いて楽しんだ「草笛コンサート」。

いつもの「絵本の読み聞かせ」と違って、趣向を変えた
「ジョイントおはなしかい」。歌と劇のグループと一緒に
少し演技を加えて楽しんだ「メルヘンシアター」。
2002/冬 「カルタ大会」で新年をスタート、そして「呑川の野鳥観察会」・・

子どもたちは「いろはカルタ」に真剣な表情・・
親は「百人一首」に挑戦。
みんなでやるのは楽しい!!いいお正月でした。

マックロスキーの「かもさんおとおり」のカモも発見!
「星の子」のお店の前に「呑川」が流れています。
冬にやってくるカモたちや野鳥の観察会をしました。

最近のイベントのページへ

★どうぞお店(絵本の店・星の子)にお越しください。地図はこちらへ
★ご連絡やご注文はメール 気軽にメールを hoshinoko1@nifty.com
03-3727-8505(tel/fax)でもどうぞ。   (「特定商取引に関する法律」に基づく表示)
   絵本の店・星の子トップメニューへ 

「絵本の店・星の子」では定例行事を日常的に開催しています・・・「星の子・定例行事」のページへ
とっても楽しいお話し会にぜひどうぞ! 「星の子・おはなしかい」のページへ。