「絵本の店・星の子」へようこそ 「絵本の店・星の子」トピックス

新しいお知らせ・最近のお店の様子
をお知らせします

(トピックス2004年)

絵本だ〜い好き

home子どもの本定期便注目の本復刊・新刊おすすめおもちゃ定例行事│トピックス│おはなしかい│本の目次│
(おもちゃ関連)│おもちゃの解説おもちゃの村ザイフェンザイフェンのおもちゃ音と風Xmasオーナメント
(特集ページ)│わらべうた人形の話母の本昔話入学進学ゆき・お正月クリスマスの本カレンダー絵本ポスター
(特集ページ)│ウォルドルフ人形の本・キットウォルドルフ人形作品集森の妖精トムテ粂川人形ののじ食器具幼児用お皿
(トピクス内)│最新2008年2007年2006年2005年│2004年トピックス│2003年2002年2001年

もっとステキな絵本の世界を知りたい・・
子連れでもミニコンサートを楽しみたい・・・
野鳥や星空など自然観察会もしてみたい・・
絵本や児童書の勉強をしたい・・
わらべうたを覚えたい・・
美術館や原画展に行ってみたい・・


こんな要望にこたえて、「星の子」では定例行事のほかに
多くのイベントに取り組んでいます。
皆さんのご要望もお寄せください。!!
星の子イベントへのお申込は mail気軽にメールをへどうぞ!  tel/faxは03-3727-8505へ
(お名前・ご住所・電話番号をご連絡ください)
絵本だ〜い好き
今までの行事の様子は・・・星の子・とぴっくす(2004年) 最新の行事ご案内は・・
2004/冬 つづく絵本講座・・・そしてたのしいゴスペル・クリスマスコンサート

(12/25「ゴスペル・クリスマスコンサート」)
星の子恒例のクリスマスコンサートの今回はゴスペル!
ゴスペルTOKYOのお姉さん4名による迫力タップリの
アカペラに子どもたちはビックリ。
クリスマスソングで一気に気分は盛り上がりました。

(11/5西那須野中央公民館講座「絵本の話し」)
子どもにとって良い本とはどんなものだろう・・・?
若いママさんの子育ての悩みにも応えながら、楽しい
ひとときでした。この秋冬は講師依頼をたくさんいただき、
皆さんの高まる勉強意欲にビックリでした。
2004/初冬 楽しいフェルトニードル遊び・・わらべうた・・・親子の絆が深まる・・・

(11/3「わらべうた・おはなしのかい」)
一年間会員制のこの会も、回を重ねるごとに、子どもたちも
慣れ、積極的に楽しむようになりました。
お母さん方もお互いに顔見知りに・・・今回は祝日と重なり
パパたちも参加、わらべうたの楽しさを満喫しました。

(10/23「フェルトニードル遊び・こびとづくり」)
フェルトニードルを使ってツンツンすると、羊毛が
フェルトになって、思いのままの形に・・・。
可愛らしく夢のある小人さんが勢ぞろいしました。
(羊毛あそびの本と材料はこちらへ
2004/秋 満月直後の名月を望遠鏡で・・・そして夢みるフルート二重奏と歌

(10/1「望遠鏡でお月見&ミニコンサート」)
さわやかなフルートの二重奏・・・美しい歌声・・・
やっと歩き始めた1才の子が前に進み出て見つめる・・・
東京アーティストグループの方々の生演奏に、子どもたちは
びっくり、うっとり・・・お月見を兼ねて初めて夜の開催でした。

(10/1「望遠鏡でお月見&ミニコンサート」)
美しいフルートの二重奏と歌を聴いたあとに、お月見。
星の子屋上の星見台で、天体望遠鏡でのぞいたお月見は
「うわあ!あばたばっかり!」と初めて見る月のクレータに
大人も子どもも歓声が上がりました。
2004/初秋 わらべうた体験・・・そして向井惇子さんの星の子・子どもの本講座

(9/19「星の子・子どもの本講座」向井惇子さんを囲んで)
星の子講座の第5回は絵本アドバイザーの向井惇子さん
をお招きして、その卓越した読み語りにみんなうっとり。
読み比べを通してその絵本のすぐれた点が浮き彫りに
され、絵本を見る新しい視点を学びました。

(8/28「わらべうたを楽しむ日」ましませつこ原画展記念)
「わらべうた」ってどんなもの?なにが楽しいの?・・・
わらべうたを知りたい、体験したい人のために、ましま
せつこさんの絵本を見ながら、楽しみました。
お子さんとともにお母さんも夢中になりました。
2004/盛夏 夢中になったザリガニ釣り・・・そしてましませつこ原画展でうっとり

(8/17-31「ましませつこ絵本原画展」)
あ〜がりめ さ〜がりめ くるりとまわって ね〜このめ・・・
ましませつこさんが描くわらべうたの本を中心に原画展。
なんとも可愛らしく、今にもわらべうたが聞こえてきそう・・
星の子店主とましませつこさん(右)の2ショットです。

(7/19「小さい子のためのザリガニ釣り体験」)
たこ糸にサキイカをつけて、さあザリガニ吊れるかな・・・
「ザリガニつかめるようになったよと!」キラキラした目が
輝き、ほとんどの人が初めての経験に感動。
親も子も夢中になった都会の中での自然体験でした。
2004/初夏 トロルに会いに行き、フェルトニードル遊びを楽しみました。

(6/26「子育てミニ講座」フェルトニードル遊び)
ツンツンツン・・・フェルトニードルを使うと、誰でも簡単に
羊毛がフェルト化。その基礎を学びながら、振るときれいな
鈴の音がする羊毛ボールつくり。
お子さんも参加して楽しく夢中のひとときでした。

(6/14 10日ほどお店をお休みしてトロルに会いに!)
ここはノルウェイのゲイランゲルフィヨルド・・・分厚い氷河が
大地を削ってできた渓谷じゃ。わしらトロルはこの深い森と
湖と川に住んで、子どもたちを脅したり、いっしょに遊んで、
そんなお話しが北欧の民話・昔話となったのじゃ・・・
2004/春 ウールドッカ人形作り、そして「子育てサロン・星の子」がスタート!

(5/22「子育てサロン・星の子」スタート!)
0〜1才のお子さま連れで参加していただき、おもちゃ遊びと
手作りおもちゃの紹介。ママそれぞれの子育て質問に答え
ながら、和気あいあいの楽しいひとときがスタート!

(4/17ウールドッカ「てくてく人形講習会」)
ウォルドルフ人形と同じ材料でつくる小さな人形・・・
スウェーデンひつじの詩舎の浜田幸子さんを迎えて
指を入れて子どもと遊ぶ「てくてく人形」づくり。ああ楽しい!
2004/早春 星の子3周年を記念してプーク人形劇場へ、ウォルドルフは2回目の講習会

(3/28星の子3周年記念「プーク人形劇観劇会」)
演目は「三びきのやぎのがらがらどん」「ぼちぼちいこか」
人形のリアルさに子どもたちはビックリ!トロルの迫力に
泣き出した子も・・・ でも終わって人形にさわったり、
人形と一緒に舞台に上がって記念写真をパチリ

(3/6「ウォルドルフ人形C体講習会」) ”ここを気を
付けてね・・”スウェーデンひつじの詩舎の浜田幸子さんを
迎えた講習会は、1月が満員好評で2月も実施。そして先生
のご好意で追加講習も・・ステキな手作り人形が出来ました
2004/初春 ウォルドルフ人形講習会、アンデルセン読書会がスタート!

(2/7「大人のための読書会」スタート)
子どものための文学の最高峰と言われる、完訳「アンデル
セン童話集」146編を読破することをめざしてスタート!
お茶を飲みながら楽しく感想を述べあい貴重な時間でした。

(1/17-31第1回「ウォルドルフ人形C体講習会」)
ここをこうすれば・・なるほど、ふむふむ・・
スウェーデンひつじの詩舎講師の浜田幸子さんの手ほどきで
なんとも楽しいひととき。夢中になる自分を再発見!


★どうぞお店(絵本の店・星の子)にお越しください。地図はこちらへ
★ご連絡やご注文はメール 気軽にメールを hoshinoko1@nifty.com
03-3727-8505(tel/fax)でもどうぞ。   (「特定商取引に関する法律」に基づく表示)
   絵本の店・星の子トップメニューへ 

「絵本の店・星の子」では定例行事を日常的に開催しています・・・「星の子・定例行事」のページへ
とっても楽しいお話し会にぜひどうぞ! 「星の子・おはなしかい」のページへ。